【家づくり】無料で利用できるサービス

【BESSで家を建てる】カントリーログ・カラマスに決めました!

カントリーログに決まり

記事内に広告を含みます

こんにちは、ティナです。

土地の契約も無事に完了し、ついにとうとうBESSのどのモデルで家を建てるかが決まりました。

タイトルにもなっているのでバレバレですね。

カントリーログ・カラマス

に決定です!

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/04/wp-15875455953622209512163742478488.jpg
ティナ

今からワクワクが止まらない!

え?カントリーログ・カラマス?

どんなログハウスだったっけ?…という方は下のボタンから「BESS仙台ログウエイ見学体験記」に飛べるので、ぜひ確認してみてください(^^)

BESSのカントリーログに決めた理由

私たちがBESSで家を建てたいと思ったきっかけ。

それは、「程々の家」の存在があったから。

そうなんです。

私たち夫婦は、程々の家に憧れてBESSの門を叩いたのです。

しかし、そこには大きな壁が立ちはだかっていました。

言わずもがなですが、

「値段が全然程々じゃなかった!!」

家族5人で生活することを考えたら、倭様「八風」くらいの間取りは必要です。

しかし、元々の値段がお高めだし、夫憧れの薪ストーブはオプション…。

軽々と予算オーバーしてしまいました。

門を開けたら目の前に壁って…。

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/04/wp-15875527993835784517807196702402.jpg
ティナ

ちょぴり切ないね。

というわけで、「程々の家」は泣く泣く断念。

次に候補に挙がったのは…。

【BESS】Gログをやめたわけ

程々の家とはまた少し趣が違うのですが、つい最近まで我が家は「Gログ」に気持ちが傾いていました。

BESS仙台のGログ・なつ「セッカY」の印象が良かったというのもありますが、なんといっても標準価格が程々の家・八風より293万円安いんです。

これならオプションの薪ストーブを付けても大丈夫かな…という感じでした。

しかし引っかかる点もあり、そこをどう解消していけるかがなんとも掴めない状態。

さらにBESSユーザーのお宅見学会に参加したことで、方向性が分からなくなり迷走する事態に陥りました。

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/02/1483201-e1582254909390.jpg

どうしたものか…。

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/04/wp-15875527993835784517807196702402.jpg
ティナ

振り出しに戻ったね…。

簡単にまとめると、Gログの引っかかる点は以下の通り。

Gログの不安点
  • 住宅街にGログの三角屋根は派手すぎないか?
  • NIDO(ベランダ)を上手く使いこなせるのか?
  • NIDOの手摺りは小さい子供がいると不安
  • グルニエ(屋根裏収納)は小さい子供がいると不安

お互いに心配性な夫婦なので、細かい部分が気になってしまうんですね…。

こんな気持ちを引きずりながら終の棲家を決定するわけにもいかないので、思いきってもう一度「BESS仙台ログウエイ」を再訪し、実生活をイメージしながらそれぞれのモデルハウスを見て回りました。

結果…。

カントリーログ・カラマスに決定

最初にBESS仙台を訪問したときに、私が「一番いいかも」と思ったのがカントリーログでした。

この時点では夫はまだ「程々の家がいい」と言っていたので、カントリーログをチョイスするということはないかな…と思っていたのです。

しかし、カントリーログは夫の夢である薪ストーブが標準装備。

しかも、これもまた夫の夢の土間もオプションで選ぶことができる!

程々の家でできなかった夢が、カントリーログでは叶うかもしれない!

というのが、最終的にカントリーログを選んだ決め手となりました。

BESSのカントリーログの気になる点

とはいえ、なにも気になる点がない。こんなパーフェクトな家ってないよね!というわけにもいかず、やはり気になる部分はいくつかあります。

カントリーログの気になる点
  • 薪ストーブの後ろの大きな窓はプライバシーが確保できなそう
  • テレビの置き場所ってどうすればいいのだろう
  • 階段スカスカだな…
  • ログハウスってやっぱり暗い?
  • ベランダ付いていない

しかし、BESSさんとの話し合いを重ねていくにつれて、ほとんどが解消されました。

まず、

薪ストーブの後ろの大きな窓。

暖炉

こちらは、暖炉を挟む形で窓二つバージョンに代えることが可能。

テレビの置き場所に関しては、今のところ階段の下が有力候補かな~という感じ。

階段下収納

というか、ここくらいしか置き場所はなさそうです。

階段に関しては、私の幼少期のトラウマが関係しているので、夫に言わせると「デメリットじゃない」になるのですが、やはりこのスカスカな感じは怖い…。

階段

ログハウスの暗さに関しては、おそらくどこもかしこも木の色なので視覚的に暗く見えるというのもあるかもしれません。

しかし、それもクールコーディネートというものを選択することで解消されます。

白い三角壁

COUNTRY LOGならではの質感はそのままに、明るさを強調した〈クール・コーディネート〉仕様もご用意しています。のびやかで軽快な暮らしが、ここから始まります。

BESS LOGパンフレットより

壁の一部が白くなり、キッチンタイルも白になるので、視覚的に明るさを感じられるのがクールコーディネートの良い所。

私たちも迷わずクールコーディネートを選択しました。

さらに、オプションで天窓も増やすことができます

しかし、天窓に関しては太陽光がダイレクトに差し込むので、夏は暑さが強調されてしまうデメリットも。

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/04/wp-15875527993835784517807196702402.jpg
ティナ

採光を取るならいいかもしれないけれど、暑すぎるのはツライかも。

そしてベランダがない件ですが、付けようと思えば付けることも可能だそうです。

しかしそうなると、軽々と予算オーバー。

カントリーログには広いデッキもあるので、ベランダまで付けたら贅沢かもしれませんね。

ということで、階段のスカスカが怖い件以外はほとんどが解消されました。

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/04/wp-15875455953622209512163742478488.jpg
ティナ

良かった良かった。

今後のスケジュール

土地も決まり、建物も決まり、残っているのは住宅ローンの審査と、建物の細部を決める作業だけとなりました。

思っていたよりもすべてがめまぐるしく過ぎ去っていくので、本音を言ってしまうとちょっぴり怖さも感じています。

「いいんだろうか?本当にいいんだろうか?」

こういう不安は、一生を懸けた大きな買い物をするわけですから起こって当然なんだと思います。

いつも前向きな夫でさえ例外ではなく、時々不安を漏らします。

しかし、もう乗りかかった船。

荒波

途中で降りることなんてできません。

あとは流れに逆らわずに突き進んでいくしかないんですよね。

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/02/1483201-e1582254909390.jpg

不安はあって当たり前なんだから、その中に楽しみをたくさん見つけていけるようにしようよ!

https://cafemaro-sosena.com/wp-content/uploads/2020/04/wp-15875455953622209512163742478488.jpg
ティナ

そうだね。せっかくの夢のマイホームなんだから。

ということで、次回は「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」について思ったことを書いてみたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!