【家づくり】無料で利用できるサービス

青いお茶、バタフライピーの効果がすごい!変幻する不思議なハーブティー

バタフライピーの効果

記事内に広告を含みます

バタフライピーという名のハーブティーをご存じですか?

水やお湯で抽出すると、深海のような真っ青な色が出るめずらしいお茶なのですが、これがとても美しく、見ているだけでも癒やし効果抜群です。

今回は、生活の木から出ている

『水出しできる。おいしいハーブティー ももと青色バタフライピー』

を飲んでみた感想を書いていきたいと思います(^^)

ティナ
ティナ

女性に嬉しい効果も期待出来るみたい。

この記事でわかること
  • バタフライピーの特徴
  • バタフライピーティーの味
  • バタフライピーの効果
  • バタフライピーの注意点

バタフライピーとはなに?

バタフライピー

バタフライピーは豆科の多年草(日本では一年草)で、原産国のタイでは「アンチャン」と呼ばれています。

和名はチョウマメ。

ティナ
ティナ

漢字では「蝶豆」と書くよ!

その名の通り、蝶のような形の青い花を咲かせ、今にもひらひらと羽ばたいていきそうな優雅さを湛えた植物です。

花の後にできるサヤも食べることができるそうですよ。

バタフライピーはクエン酸を加えると色が変わる

面白いことに、バタフライピーは、レモンやライムの果汁を垂らすと色が変わります。

これは、柑橘類の酸味成分である「クエン酸」に反応するためだそうです。

どのくらい変化するかというと…。

画像元:PhotoAC

青から赤紫色に変わりました。

インスタグラムなどのSNSでも、この鮮やかな変化とインスタ映えのする美しさが人気となり、様々なアレンジスイーツを楽しんでいる人も多いようです。

ティナ
ティナ

みんなレベル高い!

夏の暑さも吹き飛びそうですね。

ティナ
ティナ

食べるのがもったいない♡

生活の木のバタフライピーティー

今回私が購入したのは、生活の木の『水出しできる。おいしいハーブティー ももと青色バタフライピー』

生活の木バタフライピー

実は、バタフライピーは単体だとほとんど味がしないのだそう。

ティナ
ティナ

わずかに黒豆茶のような味がする、蒸した豆のような匂いがするという意見も。

ちょっと初心者にはレベル高そうですよね。

せっかく購入したのにほとんど飲まずに終わったというのでは寂しすぎるので、私は敢えて冒険は侵さず、

「おいしいハーブティー」

とパッケージにしっかりと記された生活の木のバタフライピーをチョイスした次第(^^;)

結果、正解でした!

生活の木のバタフライピーの原材料と味

生活の木のバタフライピーを使用したハーブティーの原材料は以下の通り。

アップル、バタフライピー、ハイビスカス、リコリスルート、ローズヒップ、ステビア、ピーチ果汁パウダー/香料

分量的にはバタフライピーよりもアップルのほうが多いみたいですね。

味の方は、ステビアの甘みとピーチの香りが強調されている感じ。

とはいえ、ハイビスカスとローズヒップの酸味ともちゃんと調和が取れているので、しつこい甘みではありません。

一言で言えば、非常に飲みやすいハーブティーです。

ティナ
ティナ

私はホットがお気に入り。

バタフライピーを炭酸水で飲んでみる

普段はホットで飲むことが多いのですが、今回は炭酸水で割って飲んでみました。

色の変化も楽しみたいのでレモンも準備。

ティナ
ティナ

ちゃんと色変わるかなぁ…。

お湯だとあっという間に濃い青紫色になりますが、炭酸水はゆっくりと色が出てきました。

しばらく置いておくとこんな感じ。

炭酸のせいで、ティーバッグから出てきた茶葉の粉末のようなものが飲み口にくっついてしまっています。

色も「これがバタフライピーの色」と言われている透き通るような青とはかけ離れていますね…。

ティナ
ティナ

ちょっと雲行きが怪しくなってきた…。

では早速、レモンを投入してみましょう!

さぁさぁどうなる!?

こうなる!

ティナ
ティナ

あれ、あんまり変化ない??

違いを比較するために並べてみましょう。

微妙にレモン果汁の入っている方が明るい感じがしますね。

これでもかなり絞り入れています。

けれど、オンラインショップの画像で見るような劇的な変化は見られませんでした。

残念。

※後日ホットでも試してみましたが、結果は同じでした。

ただし、味は絶品!

フルーティーな桃の風味とレモンの爽やかな酸味、そして炭酸水の刺激が口いっぱいに広がり、何とも言えない奥深さのある味となりました。

ティナ
ティナ

子供たちも「おいしい」を連発!

バタフライピーの効果と効能

バタフライピーハーブティー

バタフライピーには抗酸化作用のあるポリフェノールの一種、アントシアニンが豊富に含まれています。

アントシアニンと言えば、ブルーベリー。

ブルーベリーと言えば眼精疲労に効果があると言われていますが、そのブルーベリーのおよそ4倍のアントシアニンが含まれているとのこと。

ティナ
ティナ

ビルベリーがブルーベリーの約5倍と言われているから、そのビルベリーに勝るとも劣らないアントシアニン含有率!

抗酸化力の強いポリフェノールの効果は、眼精疲労回復だけではなく、体の老化防止にも有効です。

女性に嬉しいバタフライピーの効果

以下にバタフライピーがもたらす効果をまとめてみましょう。

バタフライピーの効果
  • 目の疲労回復
  • シミ、シワ防止
  • 白髪や抜け毛の予防
  • 血行改善
  • 生活習慣病の予防
  • 肥満予防
ティナ
ティナ

最近白髪が気になっているのよね…。

アラフォーの私には全部必要な効果!

とはいえ、あくまでもハーブティーなので、

「心の安心、安定のため」

くらいのゆる~い気持ちでティーライフを楽しめたらいいですね。

バタフライピーティーを飲むときの注意点

バタフライピーの注意点

ハーブティーは効果効能が強く出過ぎてしまったり、場合によっては体に悪影響を及ぼす作用があるものもあるので、飲む際は注意書きをしっかりと読む必要があります。

特に子供は避けた方がいいとか、妊婦さん、授乳中の女性、特定の疾患がある人は飲んではダメ!というハーブが多く存在します。

ティナ
ティナ

特定の植物のアレルギーがある人も注意が必要!

バタフライピーを飲んではいけない人

バタフライピーには子宮収縮作用血小板凝固抑制作用があるため、妊婦さんや生理中の女性は控えた方がよいそうです。

一部のサイトでは授乳中も控えたほうがよいとするものと、過度に摂取するわけでなければ、リラックス程度に飲むのは良いとするものがありました。

いずれにせよ、妊娠中、授乳中、生理中の女性の体は普段とは違う状態なので、慎重になることに越したことはありませんね(^^)

さいごに

今回私が購入した生活の木のバタフライピーハーブティーは、ブレンドティーだったため、非常に飲みやすくおいしかったです。

味はともかく、バタフライピーの効果を存分に味わいたい!と言う人は、バタフライピーオンリーのハーブティーもお試しあれ。

お菓子や料理の色付けに使ってみたいという場合は、粉末タイプもおすすめです。

ティナ
ティナ

魅惑のスイーツ作ってみたい!